園長からのメッセージ

当園は来年度に創⽴40周年を迎える認可保育所です。伊佐の豊かな⾃然の中で地域の⼈々の暖かいご⽀援を受けながら、これまで順調な歩み(あゆみ)を続けてまいりました。この間⽇本の⼦育て環境は、社会の変化と共に⼤きく変わってきましたが、幼児教育・保育の⼿法は40年前も現在もあまり変わらないものでした。
ところが⽇本の幼児期の教育・保育に関わる制度・政策が、私があゆみで保育園の仕事に就いた年と同じ2015 年にスタートした⼦ども⼦育て⽀援新制度により⼤きく変わろうとしています。どうして変わる必要があるのでしょうか、そしてどのように変わろうとしているのでしょうか。

在園児の保護者の皆様にとっては、ご自分のお子様が園でどのように過ごしているのか気になるところだと思います。日頃のお便り帳に加えて、写真により覗き見できるようにフォトブログページで発信しています。

クラス紹介

  • 0歳児【ひよこ組】

    赤ちゃんにとって、初めての環境の中でたくさんの人と出会い触れ合う場です。赤ちゃんが安心してのびのびと生活していけるよう、声かけやふれ合いを大事に信頼関係を深め、保育者が表情豊かに接しながら、一人ひとりが大きく成長できるよう見守っていきます。

    0歳児【ひよこ組】

    年間目標

    • 一人ひとりの子どもの生活リズムや生理的欲求、甘えなどの依存欲求を満たすことで、保育者との基本的信頼関係を築き安定した生活が送れる。
    • 聞く・見る・触れるなどの経験を通して、感覚や手や指の機能を発達させる。
    • 発達に合わせて、身体活動を活発に行う。
      いろいろな食品に慣れ、楽しい雰囲気の中で喜んで食事ができるようにし、離乳食の完了を図る。
    • 身の回りに対する興味や好奇心を、芽生えさせる。
  • 1歳児【ひよこ組】

    個人差の多い時期。行動範囲が広がり、探索行動が活発になり、子ども達も意欲に満ちあふれています。
    毎日の生活の中で一人ひとりの生活リズムを重視して排泄や食事、着脱、睡眠などの基本的な生活習慣の獲得を目指し、身近な生活用品など聞いたり、見たり、さわったりする機会を通して身のまわりの物に対する興味や好奇心が芽生えて、「自分で」しようとする気持ち、保育士といっしょに「やってみよう」という意欲が育つように見守っていきます。

    1歳児【ひよこ組】

    年間目標

    • 信頼できる保育者の下で、安定した生活リズムで過ごし、身の回りのことなどを自分でしようとする気持ちを持つ
    • 好奇心や自分からやりたいという気持ちを育てる。
    • 保育者や子ども同士の関わりを通じて言葉の理解や発語を育て、言葉を使うことを楽しむ。
  • 2歳児【小ばと組】

    お散歩や外遊びが大好きな2歳児。一緒に出かけたり、遊んだりすることを通して、お友達を意識しながら、“いっしょって楽しい" と感じられる毎日を送っています。
    また "ジブンデ" の気持ちを大事にしながら一人一人の想いを受け止め、それぞれのペースでそれぞれに合った保育をしていきます。

    2歳児【小ばと組】

    年間目標

    • 保育者との関わりの中で、簡単な身の回りのことを自分でしようとする。
    • 言葉をやり取りし、友達と関わって遊ぶことを楽しむ。
    • 興味のあることを模倣したり、経験したりしたことを言葉や動作で表現しようとする。
    • 保育者と一緒に全身を使う運動や、指先を使う遊びを十分楽しむ。
  • 3歳児【はと組】

    3歳児は友だちとのつながりを深めていく時期です。仲間を意識しながら目的をもって遊ぶことを楽しみ、友だちと同じ場所にいることや、同じ動きをすることを喜び、その中で保育者は一緒に遊びに加わったり言葉で橋渡しをしながら共感し、甘えたいという気持ちも十分受け止めながら、子どもと大人の信頼関係を豊かに築き、子ども達が毎日生き生きと笑顔で過ごせることを願いながら保育をしています。

    3歳児【はと組】

    年間目標

    • 園生活の流れや生活の仕方が分かり、自分の身の回りのことをしようとする。
    • 体を十分に動かしていろいろな動きのある遊びを楽しみ、心地よさを味わう。
    • 保育者や友だちに親しみをもち、友だちとふれあいながら、安心して自分のしたい遊びに取り組む。
    • 自分の興味・関心・想いを自分なりの方法で表現する。
    • 遊びや生活の中で、簡単な決まりや約束事があることを知って、守ろうとする。
  • 4歳児【ひばり組】、5歳児【つばめ組】

    毎日友達と過ごすことが楽しい子ども達。今までのたくさんの経験を活かしながら、先を見通して友だちといっしょに目的を持ち意欲的に活動していきます。それぞれの課題に根気づよく取り組んだり、不安や葛藤を経験し、工夫したり、表現することで達成感を味わい仲間を感じながら集団を高め、社会性が身に付くように取り組んでいきます。また、それぞれの子どもに応じたサポートをしながら個々の力をのばしていけるようにしています。

    4歳児【ひばり組】、5歳児【つばめ組】

    年間目標

    • 園生活に慣れ、喜んでいろいろな活動に取り組み、日常生活に必要な習慣や態度を身につける。
    • クラスの友だちとの関わりを通して社会生活における必要な態度を身につけ、みんなで協力したり役割を分担したりしながら 、目的を成し遂げる喜びを味わう。
    • 全身のバランスをとりながら体を動かして遊ぶ。
    • いろいろな遊びに興味を持ち、保育者や友達とのかかわりを広げる。
    • 身近な社会や自然の事象に興味や関心をもち、発見を楽しんだり、考えたりして生活に取り入れる
    • 様々な表現を楽しみ、意欲的、創造的に遊びや行事などに取り組む。
    • 豊かな経験を通して生活に必要な言葉を身につける。

園児の1日

  • 7:00

    開園

  • 順次登園・自由活動

  • 8:50

    おかたづけ

  • 9:00

    お集まり・朝の歌・出席調べ

  • 9:10

    音楽鑑賞

  • 9:15

    体操・かけっこ(マラソン)

  • 9:30

    絵本

  • 10:00~10:30

  • 3歳児未満手洗い・おやつ・うがい・自由活動・お散歩など

    3歳児以上計画保育・自由活動

  • 11:15

    手洗い

  • 11:30

    昼食・歯みがき・自由活動

  • 12:40

    おかたづけ・紙芝居(絵本)

  • 13:00

    午睡

  • 14:50

    起床・手洗い

  • 15:00

    おやつ・歯みがき・自由活動

  • 15:45

    お集まり・お帰りの歌

  • 16:00

    降園開始(自由活動)

  • 18:00

    降園終了・閉園

園の年間行事

  • の行事

    • 4月

      入園式

      竹の子掘り

    • 5月

      衣替え

      春の一日遠足

      伊佐こどもまつり

      あゆみふれあい①(地域活動)

      保育参観及び総会

    • 6月

      歯科検診

      交通安全教室

      お口の健康作り

  • の行事

    • 7月

      プール開き

      内科検診

      伊佐市大口夏祭り(つばめ)

      スイカ割り大会

      ソーメン流し

    • 8月

      保育園夏祭り

      わんぱく広場①

      緑陰読書

      市内老人施設訪問

    • 9月

      ぶどう狩り(3・5歳児)

      わんぱく広場②

      ぶどう狩り(4歳児)

      あゆみふれあい②(地域活動)

  • の行事

    • 10月

      あゆみ運動会

      しんぺい号

      伊佐市福祉大会

      保護者同伴1日遠足

      縄文の森体験学習

    • 11月

      伊佐市文化祭参加(つばめ組)

      内科検診

      あゆみふれあい③(地域活動)

      草スキー・落ち葉拾い

      消防パレード参加(つばめ組)

      慰問(市内老人施設、つばめ組)

    • 12月

      ピザ焼き体験(5歳児)

      もちつき大会

      お別れ遠足

      クリスマス会及び国際交流

      御用納め

  • の行事

    • 1月

      御用始め

      七草祝

      保育参観及び講演

      消防出初式

    • 2月

      節分(豆まき)

      お遊戯会(午前保育)

      伊佐市ふれあいサークル参加(つばめ)

      人形劇観賞

    • 3月

      しいたけ菌打ち体験

      お別れ遠足

      5歳児親子ふれあい

      新入園児仮入園

      新年度内科検診

      卒園式及び修了式